モーブ・フルール

ブログ

サトリの言葉

私の「サトリの言葉」は『私は光です』であった。癌を発症してから癌が怖くて怖くて仕方がなかった癌の何がそんなに怖いのかと考えると…「そうか私は死ぬことが怖いのだ」という至極当然な事に気がついた。しかし、それまで私は死について「誰にでも訪れるこ...
ブログ

サトったらすること

「サトル」ことは特別なことでも、凄い事でもありません。望めば、決めれば、誰でも悟ることが出来ます。しかし、大抵の人は気づいていませんが潜在意識の領域で「サトル」を拒否しています。何故か・・・サトリは生まれてからそれまでの間、自分を守るように...
ブログ

怒り

「怒り」を感じますか?よく「悟る」と女神や菩薩の様に、どんなことがあっても、どんな理不尽があっても微笑みをたたえ、怒らない人と勘違いされることがあります。そんなことはありません。悟っても普通の人間です。ちゃんと感情はあります(笑)しかし怒り...
ブログ

身口意

悟りを開いてから『分かる』ことが増えた。スピリチュアルの能力もその一つ。始めはサロンで施術をしながら、或いは施術後のブレイクタイムに、お茶を飲みながらお話を伺ったり、悩みを聞いたりしていた。がんサバイバーであることは初めから公表していたので...
ブログ

サトル

私は以前ガンに罹患して、三年間「生きる・死ぬ」について内観し続けてある日悟りの扉を開くことが出来た。サトリを開くという事は即ち、自我の崩壊が実行されたことを意味する。当初、自分としては何が起こったか分からない出来事だったがその直後レイキを学...
ブログ

ぐるぐる思考

「あんな事言わなければよかった…」「なんであんなことしたんだろう」そんな思考をぐるぐる巡らせてはいませんか?私のサロンの生徒さん、クライアント様は、自慢ですが(笑)素敵女子(男子も)揃いです。しかし、このぐるぐる思考に蝕まれている方がとても...
ブログ

松虫寺

メールカウンセリングのご回答前に松虫寺(千葉県印西市)に初めて伺いました🚗近くに用事もあったのですが、ふと地図上の文字に惹かれてこちらに訪れることに。お寺の成り立ちを調べるとなんと神秘的な✨建立は745年、開基は聖武天皇。聖武天皇の皇女松虫...
ブログ

繋ぐ

先日中学生の姪っ子と二人っきりで、一泊二日の小旅行へ行ってきました。大好きな水クラゲを一緒に観ることが出来ました(^^♪子供って改めて…すごいですね。人類としても最新型の進化した人間ですし、自分軸がしっかりとしていて、自我が薄い。ほぼほぼ真...
ブログ

産土神様への参拝

先日、産土神様へ参拝に行ってまいりました。産土神様ってご存じですか(・・?産土神とは、その人が生まれた土地をお護りして下さっている神様です。ですから、ご家族が同じ産土神様であるとは限りません。(神社庁へお問い合わせすることも出来るそうです)...
未分類

龍画販売 新商品のお知らせ

龍画販売の商品を更新しました。現在在庫が少なくなっていますが、また少しずつ増やしていけるようにして参ります。│NEW!!│作品番号 009 優鉢羅 八大龍王黒紙(額無し) 229×305(mm)価格 5,000円(税込) 送料別途500円※...