モーブ・フルール

ブログ

仏画絵師 奈乙光

2024年4月9日おひつじ座新月🌑『何かをスタートさせると開運』一粒万倍日『一粒の籾(もみ)が何倍にも成長して大きな利益をもたらす日』このよき日に龍画愛師 naocoの雅号を改め仏画絵師 奈乙光として再スタートさせて頂くことと致しました。龍...
ブログ

無限堂龍神会2期 第4回

3月中旬、都内某所にて『無限堂龍神会』が開催されました。私も一時間の講義を担当させていただきました。月一回集まり4回目となりますが、2期生の皆さんの変化が感じられアウトプットの時間がとても楽しみに感じています。「人は変われる」いや、「人生は...
ブログ

靈氣を語る

臼井式レイキの師範をしています。サトリを開いてから『情報』として『レイキ』を知り、突き動かされるように伝授を受けに行きました。教本で私とよく似た悟りの経験をしておいでの臼井式靈氣 創始者 臼井甕男先生の存在を知り、自分に何が起きていたかの一...
ブログ

サトリとレイキ

臼井式レイキ創始者 臼井甕男先生に『悟り』を教えていただきました。先生は既に歴史上の方ですが、その生きざまを知ることにより、突然サトった私は救われ、感銘を受けました。その感謝とご恩返しのために師範を続けています。余談ですが、教室は千葉県佐倉...
ブログ

諸行無常と変化

仏教の教えに『諸行無常』があります。要約すると…〜この世の全ての物も事象も常に変化し続け、永遠に不変のものなど存在しない〜というもの。私が恐れていた『死』もまさにこれです。どんなにあがいてもその時は誰にでも平等にやって来ます。が、「死」を諸...
ブログ

サトルと厳しい?

最近、私と似たような経験をされてサトッた方の、本や動画にたどり着く事がありましたなんだか…私と少し雰囲気が似ているような気が…言葉の端々の隠せないスパルタ感(笑)でも分かります、どうしてそういう風に見えるのか。サトルと自我が本当に少なくなる...
ブログ

仏教講座

全国の様々なお寺さまや教育機関で「仏教」を学ぶ講座が開催されています。私は今、週一回のペースで、色々な場所に出向き様々な仏教講座を受講させて頂いています。私はサトルまで、神社仏閣とはお葬式と初詣(たまにサボる( ;∀;) )くらいにしかご縁...
ブログ

節分レイキ練習会

2月3日は節分👹でしたね。節分は二十四節気の大晦日にあたり翌日の立春を新年とするそうです。日本ならではの四季を大切にする行事💗私はグレゴリオ暦の12/31、1/1よりも、こちらの方がエネルギーが強く感じますので、毎年大切にしています。ちなみ...
ブログ

退路を断つ

サトリの扉が開いた瞬間は天地がひっくり返ったような価値観の変化と、異世界にたった一人で放り込まれたような孤独感を感じていた。「全て分かった!!」ものの、自分の身に何が起きたのか言語化することが出来ず戸惑っていたしかし目の前に広がる景色は確実...
ブログ

サトリの言葉

私の「サトリの言葉」は『私は光です』であった。癌を発症してから癌が怖くて怖くて仕方がなかった癌の何がそんなに怖いのかと考えると…「そうか私は死ぬことが怖いのだ」という至極当然な事に気がついた。しかし、それまで私は死について「誰にでも訪れるこ...