11/15 当教室において
認定師範2名 認定師範見習い2名
の計4名の師範研修会を開催しました。
今回の研修テーマは『アウトプット』
アウトプットには
・記憶を定着させる
・気づき、閃きを促す
・文章力、分析力、洞察力を高める
・知識を役立て社会貢献をする
・自分の哲学を周りに発信する力、勇気
などの素晴らしい効果が期待できます。
各々4名にお題フリーで20分程度の(皆さん30分超えでしたが笑)スピーチを発表して頂きました。それぞれ様ともにその内容はとても素晴らしく、私も大変参考になる有意義な時間となりました。
ありがとうございました。
私は靈氣の師範ということに限らず
『人様に物を教える』にあたっては、
雛形である教本をただそのままに読み聞かせるだけではなく、そこに教本を上回る『知、仁、勇』をもって指導にあたって頂きたいと思っています。
教本を越えた公正公平な知識(知)と、
相手がより理解出来る思いやりのある伝え方(仁)
自分が信じた道を伝える勇気、実行力(勇)
が重要と考えております。
靈氣は霊性(精神性)と人格を高めるものではありますが、決してスピリチュアルに傾倒するものではありません。当スクールでは、目に見えないもの、目に見えるものの双方を理解し腹落ちした上で、内観内省により、地に足つけた中道を自己成長の道しるべとして頂きたくご指導申し上げております。
その理念にご賛同頂ける方の受講をお待ち申し上げます。
心を込め、誠心誠意ご指導差し上げて参ります。
ご参加の皆様お疲れ様でした。
今後も共に精進してまいりましょう![]()
感謝

